みじんこ総研とは?

みじんこ総研は、建築設計事務所でありながら、様々な分野での社会問題の解決や、新価値創造を目指す、ベンチャー企業です。

詳しく見る

「みじんこか、それ以外か。」

この言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。

みじんことは、漢字で「微塵子」と書きます。
木っ端微塵?
既に木っ端微塵であれば、これ以上小さくなることはありません。

みじんこ総研とは、そういったミニマムな存在でありながら、最大限の価値を社会にお届けしていきたい、そう考える企業です。

みじんこ総研の事業領域は、あやふやで、まるでアメーバのように見えます。

そんなアメーバ状のみじんこ総研ですが、実はあやふやなのではなく、複数の専門性を包含するマルチスペシャリストを自称する会社なのです。
ミニマルなマルチスペシャリストであることにより、大企業でも成しえなかったソリューションを生み出すことができるものと考えています。

みじんこ曼陀羅

みじんこ総研の事業領域と理念を表現した図です。「みじんこ曼陀羅」といいます。

弊社は建築設計事務所でもありますが、そんなイリュージョンを生み出す「創造事務所」でありたい、と願っています。


提供するサービス内容

みじんこ総研が提供するサービスやビジネスモデルについてご紹介します。

詳しく見る

 みじんこ総研は、建築設計事務所であり、同時に、様々な産業分野や社会分野においてのソリューション・イノベーションを提供する企業です。


建築設計

 みじんこ総研は、幅広い分野に対応可能な、一級建築士事務所です。
詳しくは、建築のページをご参照下さい。

ソリューション&イノベーション

 弊社では、これまで数多くの革新的な発明を生み出し、多くの特許を出願・取得してきました。
生み出したシーズは、技術的なブラッシュアップを繰り返し、ライセンシングのみならず、コンサルティング等の技術サービスを含め、パッケージングされたサービスとして提供できるように準備しております。
(※こちらのサイト内では、技術面について多くを開示しておりませんが、詳細につきましては個別でお問合せ頂けますようお願い致します。)

 日本では一般的に、自社内で考案・開発した技術は、外部に対し秘諾した状態で自社内にて一貫して商品化までつなげるケースがほとんどかと思います。
これに対して弊社では、考案以降は、基本的に知財化の上、技術的な研究開発によるブラッシュアップを行い、外部に対し、ライセンシング、コンサルティング、設計、マネジメント等の技術提供を行い、フォローアップすることを主体的な事業としています。

 ライセンスは、ご相談の上、実施許諾、知財の共有化・移転等、最適な形態・方法により、ご提供させて頂きます。

 また、市場化以降の当該事案に係る事業運営を含め、お客様と伴走させて頂くことも可能です。

その他

 上記の他、様々な業務に対応しています。
こちらから、お気軽にご相談下さい。


みじんこ総研の強み

みじんこ総研は、圧倒的なハイスペック企業でもあります。

詳しく見る

下図は、様々なスペックについて、大手企業の平均値と比較した結果を示しています。

みじんこ総研の強み

これは!?...圧勝ですね!!!

※自社調べ

小ささのスケールメリットを活かし、軽やかなフットワークで、迅速に、柔軟に、社会の問題解決や新価値創造に取り組んでいきます。


国連SDGsへの対応 / 国連との関係

みじんこ総研は、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)を尊重します。

詳しく見る

みじんこ総研は、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)のうち、次のグローバル目標により、全ての人々のために、安心できる生活や、新たな価値について創出し、提案していきます。

  • 強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る
  • 包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する

国連とみじんこ総研との関係 SDGs

[国際連合広報センター 持続可能な開発2030アジェンダ を見てみる]


<国連とみじんこ総研の関係>

国連とみじんこ総研との間には、不思議な繋がりがあります。

くれ みじんそうけ

このように、国連とみじんこ総研との間には、偶然とは思えない奇妙な一致が見られるのです。


「みじんこ総研ってヤツぁ、小さいくせに、ビッグだぜ!!」

ありがとうございますッ!!!

↑ PAGE TOP


会社案内


みじんこ総研会社案内

会社案内PDFはこちらからダウンロードできます!(A3見開き表裏)


その他、みじんこ総研のこと

みじんこ総研の会社データなどを紹介しています。


ご相談やお問合せ

ライセンシングやコンサルティング、設計、共同開発等に関するご相談やご要望、お問合せは、こちらからご連絡ください。

↑ PAGE TOP