人混みや狭い場所もスイスイ!
安全でくるくる取り回せる革新的なスーツケース・キャリーバッグ「L-Trolley(エル・トロリー)」

重い荷物をらくらく運べるキャリーバッグはとても便利ですが、他の人にぶつかりやすいため、邪魔で危ないと、使用しなくなった方も多いのではないでしょうか。
L-Trolleyは、このようなキャリーバッグ類の問題点を解決したスーツケース・キャリーバッグです。

従来のキャリーバッグ類の問題点
これまで当たり前に使われてきたスーツケースやキャリーバッグも、見直してみると、様々な問題点が見えてきます。
人にぶつかる!
キャリーバッグが他の人の足に当たったり乗り上げるといったアクシデントが頻発し、社会問題化したことも記憶に新しいと思います。
スーツケースの場合は、巨体でありながらも、 人にぶつかるという問題はあまり耳にしません。大きさゆえに目立ち、周囲の人やすれ違う人が早めに気づき、回避できるためでしょうか。
しかしながら、いずれにせよ、けん引時に軌跡が側方に飛び出すため幅を取り、安全かつスマートな運搬器具とは言えません。
取り回しが大変!
従来のスーツケースやキャリーバッグの運び方を、よく思い出してみてください。
やや上半身をひねるように、多少無理のある体勢で後ろ手にハンドルを引いて牽引しています。
これにより、身体の軸線とバッグ本体の軸線が合わせにくく、自分とバッグ本体の位置関係が把握しにくくなっています。
さらに、後ろ手に手を伸ばしてハンドルを握っているため、力を込めて取り回したり突っ張ったりすることが難しくなります。
加えて、身体とバッグの間隔が大きくなるため、バッグを取り回す際に、人とバッグが描く軌跡が異なってしまい、人や物にぶつけやすくなります。
狭い場所や混み合った場をスムーズに切り抜けるには、けん引車両の運転のような、集中力や技術が必要となります。
それでもなお、本体は横にはみ出してしまうため、他の人にぶつかりやすくなります。
このように、従来のスーツケースやキャリーバッグは、実は取り回しがとても大変だったことがわかります。
「L-Trolley」の提案
上記のような問題を解決し、安心して気持ちよく使えるキャリーバッグ/スーツケースを企画しました。 L字型ハンドルのトロリーバッグ、「L-Trolley」です。





スマートに運ぶために追及した究極のカタチ
L字型のキャンティレバー構造のハンドルを持つ「L-Trolley」は、ハンドルと本体に囲まれた空間に身体を入れることができ、本体を身体の真後ろに位置させた状態で牽引できるため、人にぶつけにくく安全な運搬が可能になります。(意匠登録済)

また、ハンドルをお腹の正面でしっかりホールドできるため、身体を真っ直ぐ前に向けて運搬でき、ふらつかず腰を入れた確実な取り回しができるようになります。
これらにより、「L-Trolley」は、これまでのスーツケースやキャリーバッグにない取り回しの良さと安全性を実現します。

「L-Trolley」なら、狭い場所や、人混みの中も、ストレスなくスイスイ運べることでしょう。
※人や物にぶつからないことを保証するものではありません。従来製品に比較して、大幅な安全性の向上を自負しておりますが、使用時は十分周囲に注意する必要があります。

大きな収納力
従来のキャリーバッグやスーツケースは、ハンドルが本体の中央部に格納されるため、使用可能な内部空間は意外に狭く、厚みのある物品が収納できなかったりしますが、 L-Trolleyの場合、ハンドルが側部に格納されるため、まとまったたっぷりのスペースが確保できます。
尚、L-Trolleyのハンドルは、キャリーバッグやスーツケースの他、重量物をけん引する物品にも適用できます。

キャリーカートへの適用例
お問合せ
ご相談やご要望・お問合せは、こちらからご連絡ください。